鶏の足(もみじ)、豚のシッポ、豚の足 冷やし中華

日本の人に、もみじと言っても、鶏のもみじを連想される方は殆ど居ないと思いますが、
台湾、中国などに行くと、とてもポピュラーなおかずです。この所、コロナで旅行にも行けない。
台湾に行きたい〜
それなら、おうちで台湾。
老酒、砂糖、醤油、八角、生姜で煮込んだもの。酒のつまみです。豚のシッポは酒も進む。(オールフリー)

鶏の足(もみじ)のそのまま見た方は、ウエ〜すげ〜とお思いでしょうが、鶏の足の皮は、ゼラチン質、コラーゲンで美味しいです。
昨日は暑かったので、今年初のプランター胡瓜、大葉切って、この八角煮も載せ、特製冷やし中華。

クマさんの青空縁側食堂②

クマさんの 青空縁側食堂①からの続きです。新しいタイトルは「クマさんの青空縁側食堂②」人生泣いても笑っても一回、楽しく気分良く行きましょう!さあ〜今日は何しましょう。備忘録です。

0コメント

  • 1000 / 1000