河沿いにいる鳥 横浜を流れる帷子川

今日も真夏日でしたが、昨日、一昨日より未だましです。
涼を求めて、近所をぶらり散歩。
今日の工程は星川〜西横浜〜横浜。此処まで被写体無し。
戻って天王町〜和田町〜上星川〜西谷の帷子川上流に向かう。

上星川の川沿いで、ハクセキレイを見つけました。20メートル位離れて気配を感じさせない様に!
動きが速い。
ハクセキレイは、ほっぺの所が白いのが特徴。はぐろセキレイにも似ています。
西谷の川沿いでは川鵜(かわう)もパチリ!今日は、ついています。鮎を狙っていますよ。
川鵜も徐々に横から迫り、10メートル位離れた場所から標準を合わせ、パチリ!
今日もクーラーに保冷剤、ギンギンに冷えたタオル、飲み物持ってぶらり散歩でした。
秋の気配です。キバナコスモスかな?

クマさんの青空縁側食堂②

クマさんの 青空縁側食堂①からの続きです。新しいタイトルは「クマさんの青空縁側食堂②」人生泣いても笑っても一回、楽しく気分良く行きましょう!さあ〜今日は何しましょう。備忘録です。

0コメント

  • 1000 / 1000